NZ Area51探検隊のブログ

日本から遠く離れたニュージーランドでの様子を情報発信

第二百六十話、カーペット移植プロジェクト

これまであちこち家のメンテナンスをしてきた。

大変もしくは厄介だったHome D.I.Yトップ3...

発表🎉

 

第三位

第九十二話、網戸にしたいっ!D.I.Y 初級編 の屋根裏に断熱材を敷き詰める作業

(隊長:閉所恐怖症のために3位ランクイン)

.....................................................................................................................................................................................

第二位

ユーティリティーBench製作

takashisaito1970.wixsite.com

(設計から製作までかなりの時間を要したので2位)

.....................................................................................................................................................................................

第一位

カーペットからフローリングへの移行

takashisaito1970.wixsite.com

(なんせ7年越しで堂々の1位)

 

で今回、3位タイに新たに加わった作業は....

 

カーペットの移植作業。

 

長年住んでるとカーペットの劣化は避けられない。もう穴だらけ...

うちの場合問題なのは、寝室、ダイニング、リビング、階段全部が同じカーペットだったこと。しかも15年以上前のカーペットなどもう存在してないので、新しいのに張り替えるなら全とっかえと大変な作業。

 

そこで傷んだ箇所をフローリングにしたのが去年の話。

その時に傷んでないカーペットの部分もあったので、Just in caseで綺麗に切り取って残しておいた。

探検隊の方針、お金をかけず、再利用できるものは使う。

その残りが今回の階段のカーペット移植作業で活躍することとなる。

古いカーペットを剥がしていく。

意外と簡単に剥がれたのだが、カーペット張替に必要な道具を購入するかどうかで迷ったのだが、自作することにした。

.....................................................................................................................................................................................

必要なもの....平形のかすがい、壊れたフライパンの取っ手、木材切れ端、アルミの板とボルト&ナット。

それらを使ってCarpet Stretcher という道具を作ることに。

.....................................................................................................................................................................................

不細工だがないよりはいい。

.....................................................................................................................................................................................

こんな感じで使っていく。

カーペットを引っ掛けて弛みの無いようにして固定させていく。

自作のストレッチャーだがとりあえず機能していた。

.....................................................................................................................................................................................

数時間で張り替え終了。だが終わりでない。なんせ中古のカーペットなので変なラインが入っていたり、凹んでいたり。

でも大丈夫☝

.....................................................................................................................................................................................

変形したカーペットの上にハンカチを置いて、スティームしながらアイロンがけ。

何度か繰り返しこの作業を繰り返すと、良好な状態に復活する。

.....................................................................................................................................................................................

日が暮れるまでには無事終了。

ペラペラ感とボロボロ感が半端なかったカーペットが見栄え良しのフワフワに。

気になっていた作業がまた一つクリアーされた。

作業をHelpしてくれた探検隊員1号くん、Thank you 👍

 

                   おわり。

 

       ここを押してね→ 第二百六十一話へ/第二百五十九話へ

第二百五十九話、大豊作が一転...

 

2024年、うちの庭のFeijoa Fruit が大豊作。

探検隊の隊員1号くんを除いて、みなフィジョアが大好き。

だが、隊員2号ちゃんが果実の中にワームを見つけてしまってからというものフィジョアジュースは飲むが、果実自体を食べなくなった。

 

そんな時に限って大豊作と。

 

おいらと副長はラッキーとばかりに毎日食後のフルーツとしてしこたま食べた。

 

話はずれるが昔からおいらは腹が弱い。期限切れ寸前の牛乳、冷たい牛乳、冷たい飲み物、食べ過ぎなどでおいらの腹はくだすことが多い。なのでできるだけ気を使ってきたのだが、新たに項目が増える事となった。

 

最初は痛くはないのだが、お腹に違和感。

そんな中でも好物のフィジョアは欠かさず食後に。

今度はチクチクしだした。

そうするうちに今度は腹をくだすようになって....

この時原因はまぁ、なんか傷んだ物でも食べたかな?ぐらいだったのだが...

そうしてるうちに腹をくだす間隔が短くなり、1時間ごとにまでなり、普通の腹痛ではない、睡眠さえとれない状態に。

ほぼトイレにこもることに。お腹の中がすっからかんになったにもかかわらず、痛い。

そんな状態だったので、早朝会社のボスに ”すいません、体調悪いので今日は会社休ませてください” とメール。さすがにトイレから出れないのでとは言えない。

 

とりあえず水分補給のために白湯だけをしばらく飲むことに。

1日白湯で過ごしてると痛みがとれてきた。

ここぞとばかりにパソコンの前に座り、ググってみる。

 

ここ最近で変えた食生活と言えば、フィジョアを食後にたらふく食べてた事だけ。

でも副長も食べてた。

ただおいらは副長の2倍は食べてた。

まさかな~と思いつつ、キーワード☞ ”フィジョア” ”食べ過ぎ” っと。

 

Google : 熟してないものを食べたり、食べ過ぎた場合腹痛に注意!

 

あ、それやん。

 

特においらは腹が弱い。

腹痛に注意どころじゃないし。

腹痛と下痢に要注意ぐらい書いといてくれないと。

ま、そもそも知らないおいらが悪いのか...

 

ともあれ、おいらの腹痛リストに新たに増えた項目。

 

フィジョアは食べ過ぎないように☝

 

お腹の激痛から三日後ようやく普段の生活に戻れそうな気配🍀

 

なんでも食べ過ぎには注意しましょうね~

 

                   おわり

 

追伸、後日友達よりアドバイスをいただいた。たくさんフルーツを食後には食べない方が良いらしい。少しなら良いらしいが、おいらの様にたらふく食べるなら食前との事。
実際恐る恐る実験した結果、痛くならなかった。感謝です、Mさんm(__)m

 

 

      ここを押してね→ 第二百六十話へ/第二百五十八話へ

 

 

第二百五十八話、財布のひもが緩みっぱなし

探検隊では商品を定価で買う事は余程でない限り無い。

まぁ、ググってセールをやっている所を探すのですがね。

しかし、30%~50%Off となってくるとついつい財布のひもが緩くなる。

特にアウトドア商品にはめっぽう緩くなる。

 

去年の秋キャンプを思い出すとさすがに夜中から明け方にかけて寒いな~とは思いつつ服を着こんで寝袋に入るのがうちらの常識となっていたのだが....

 

探検隊のキャンプシーズン最後のイースターホリデー前にある広告が目に入る。

ここ最近通いまくっているTorpedo 7にて希望のグレードがセールになっていた。

まぁ、ここはいつもセールをやってるのだが、最後のキャンプ前に悩むことになった。

 

適応温度が 0℃~10℃ 。このグレードが今まで品切れだったのだが復活。

ただ$133.99が$111.99と控えめな割引。

しかし、いつものルートを使ってさらに割引。

即決☝

 

またしても1か月おきにここで買い物をしてしまった探検隊。

area51nz.hatenablog.com

☜ 前回の投資。第二百五十五話から

 

先行投資という事で自分に言い聞かすのだが.............

 

ともあれこいつの性能がいかほどのものか試す時が来た。

.....................................................................................................................................................................................

イースターホリデーをなめてはいけない。

この時間に出発しないと大渋滞に巻き込まれる。

まぁ、探検隊にとってはこの時間は日常茶飯事なので問題なし。

まずはTaupo方面に向かう。

ここでの任務は湖や川近辺のWalkingとDisc Golf. 

.....................................................................................................................................................................................

風や突然の雨にもあったが、無事この日の任務80%終了。

あとは45分かけてキャンプ地に向かい、テントの設営と星空撮影が待っている。

隊員と2人で30分でテント設営終了。

素晴らしいっ!

日に日に設営時間を短縮。

副長がその間に夕食の準備ぬかりなく。

.....................................................................................................................................................................................

日が落ちる前あたりから急激に温度が下がる。

寝袋の性能を試すには絶好の機会。

外は寒いので、テント内で夕食をすませ、そのころにはもう綺麗な星空が広がっていた。

服を着こんで隊員と撮影会へ。

この日は月が満月から7日しか経っていなかったので、夜空が結構明るかった。

星空撮影は基本、新月かそれに近い時。前回撮影時はピントの合わせ方が不十分だったのだが、今回はほぼ完ぺき!

夜空撮影の手ほどきをして頂いた師匠のAさんに感謝💖 次回は新月での撮影に挑戦したところ。

 

撮影終了後、テントに戻りホットティーで身体を温め直し、寝袋に滑り込む。

 

で、この寝袋のレビュー発表!

じゃじゃ~ん。 外気温2~3℃で寝袋内の温度感問題なしに熟睡💤

寝袋の質感&寝心地問題なしというか気持ち良くてすぐに眠りに落れる。

ただ2日目、まわりのキャンパーが大騒ぎしていたのでさすがに防音まではカバーしておらず、眠りに落ちるまで時間を要した。

そらそうでしょっと....

 

早朝6時。二日に渡り月が煌々と光る夜空を拝みながら一番風呂。

今回もステキな施設での宿泊に感謝。

 

                  おわり。

 

追伸、キャンプ2日目にTaupo在住の日本人 Women's Disc Golfer の SさんとTaupo spa park Disc Golf Courseにてラウンド叶う。彼女の繰り出すDiscの美しい軌道とテクニックに魅了される💖

探検隊と一緒にまわって頂きありがとうございました。m(__)m

 

     ここを押してね→ 第二百五十九話へ/第二百五十七話へ

 

 

第二百五十七話、不愛想インディアンが作る絶品カレー

探検隊のLife Sports の聖地が Woodhill 方面にある。

その途中の道沿いに気になるインディアンカレーShopがあり、ランチ時には$12.5スペシャルという看板がでている。

 

まだ新しい感じの店なのだが、グーグル評価は4.6と結構いい。

.....................................................................................................................................................................................

探検隊はインディアンカレーShopでは通常バターチキン、ティカマサラ、ベジコーマが定番のオーダーになってるのだが、ちょっと新規の店を開拓するにあたり新メニューにチャレンジしようという事になった。

 

NZではなかなかお目にかかれなくなった低価格ランチ。$12.5 なんでまぁ大した期待はしていなかったのだが.......

 

とりあえず店員に店のお薦めを下さい!と伝えると、33番のBhuna Chickenだね、と返事が返って来た。

.....................................................................................................................................................................................

 

ランチスペシャルだとカレーひと品とナンとジャスミンライスが付いてくる。

 

これがまさかの探検隊には超ヒットメニューとなる✌

.....................................................................................................................................................................................

チキンティカベースに炒めたオニオンとガーリックが入っていて絶妙な味を作り出しているこのブナチキン。

いろいろ調べてみるとどこのインディアンカレーShopでもあるわけではない様だ。

 

ここまで推しといてなんだが、ここの店員かオーナーシェフか分からない彼が不愛想。

 

日本でも頑固おやじの定食屋があってそれがコスパ最強なところがあったが、それに近いか....

 

ひょっとして彼は不愛想にしてるのではなく、料理に真剣になった結果がそうなのか....

 

ともあれ今まで食べたインディアンカレーで一番美味かった。

そしてお腹いっぱいっす!

 

御ちそう様でした👍

 

                 おわり

 

     ここを押してね→ 第二百五十八話へ/第二百五十六話へ

 

 

 

 

 

第二百五十六話、一喜一憂の罠

 

2023年11月、AucklandでDisc Golf の国内大会が開かれた。

2日間で18ホールを3ラウンド回る。

毎年AucklandでMonte Cecilia Park で年一回の特別コースで開かれるだけあって人気の大会で、この年はキャンセル待ちが30名を超えるものとなった。

 

おいらもその一人で、キャンセル待ち7番目。

大会の10日前には無事エントリーが正式に受け入れられ、ほっとする始末。

 

そんな大会で、2ラウンドまではまずまずの成績だったのだが、2日目の最終ラウンドでいきなりバーディー。次も10Mのパットを沈めバーディー連続スタート。あまりの嬉しさにガッツポーズでバスケットに入ったDiscを駆け足でとりに行った瞬間事件は起こった。

芝生に隠れて見えなかった穴につま先が入り、それが原因で膝が外れた。

 

普通は足首をひねるとか、転ぶとかなんだが、おいらの膝は長年のラグビーで膝の靭帯がかなり損傷してしまっていたため、簡単に膝がハズレてしまう。

 

膝がはずれると強烈な痛みと共に炎症がおこる。

翌日には膝が1.5倍に膨れ上がった。

 

気持ちが高ぶってるのでアドレナリン効果で痛みをこらえながらもなんとか残りの16ホールを回りきったのだが、当然最初のバーディーラッシュ以降は平凡な成績におわった。あのまま行っていれば、カテゴリー別での3位入賞の可能性があっただけに悔やまれる。

 

YoutubeでDisc Golfのツアー戦を見ると、Ace(ホールインワン)ではない限り、最後のホールが終わるまでは皆淡々とプレーすることが多い。

 

このケガの時、おいらは悟った。

 

” 喜び過ぎはケガのもと ”  と。

 

それ以来最後のパット入れるまでは、おいらは大喜びを禁止。

 

あれから半年がたち、週末、若手隊員達と友達とでプレーを楽しんでいた。

今まで隊員1号くんがおいらと友達のNさんの2人にはまず勝ったことが無かったのだが、今回奇跡の快進撃で13番ホールまで首位を独走。

 

14番ホール、最難関ホールで最高のティーショットを放ち、

勝ちを確信したのか大喜び💖

 

そこで事件は起こった。

 

この日天候が思わしくなかったので、レインコートを着てやっていたのだが、喜びを爆発させた瞬間.....

 

わざわざ日本で買ったコスパ最強のお気に入りのレインコートをどこかに引っ掛けてしまった。

 

” びり~っ ” とね。

 

ガッツリ破れることになった。

一部の外側ポケット部分と内側の部分を大きく破損。

 

お気に入りのレインコートだっただけにショックは隠しきれず、このホール以降精彩を欠くことに。

 

ただ運良く、前半の貯金のおかげで自己ベスト更新とトップ賞がとれて最悪の事態は免れた。

 

” 運のいい奴め ” 心の中でおいらは呟く。

 

成績の事ではない。

この破れたレインコートを修復するのは、探検隊きっての裁縫部長のおいらだからだ。

まぁ、たいした技術はないのだが。

おいらが一番まし、というだけ。

.....................................................................................................................................................................................

修復すること30分。

自分のではないので結構手抜き。

 

でもね、それなりに修復終了。

着用に支障はない。

 

はい、彼にも伝えました。

プレー中の大喜びはホールインワンの時と最後に勝者になった時だけね、と。

 

ともあれ修復されたレインコートに安堵する隊員1号くんでした。

めでたし、めでたし🍀

 

                   おわり

 

       

    ここを押してね→ 第二百五十七話へ/第二百五十五話へ

第二百五十五話、新アイテム投入

現在のKai iwi lakes のビーチで自然の日陰を求めることは難しい。

前回の任務でBeach に来たら日影が欲し~ってことになって。

 

ビーチパラソルあるんですがね~使い勝手が悪いのと風に弱い。さらに20年以上も使ってるのでかなり傷んでるので使うのがおっくう。

で、なんかないかな~っとビーチを見渡すとビーチシェルターなるものが目につく。

 

いくらすんだ?と。

 

お世話になっているブランド Torpedo 7 で検索。

さすがに$199を出そうと思わないが、それでも50% Off の $99 。

日本遠征で予算を使い果たした探検隊ではまだ手がでない。

しかし、あるルートを使ってさらに安くなる。

 

はい、買いましょう✌ 

 

ワンタッチ式のBeach shelter げっと。

あ~この間、充電式殺虫灯なるものを買ったのに.....

area51nz.hatenablog.com

いいのかな~、副長に怒られる。

 

ところでこの日の任務はみな思い思いの任務。

素敵。



おいら、サイクリング

.....................................................................................................................................................................................

副長、シュノーケリング

.....................................................................................................................................................................................

 

隊員2号、SUP

.....................................................................................................................................................................................

 

隊員1号、ビーチシェルターの居心地調査を兼ね爆睡💤

.....................................................................................................................................................................................

副長は混みあってるビーチは避け、あまり人気のないビーチでシュノーケリング。と言っても魚がいるだろうが、まず目にすることが難しい。隊員2号がサップの空気を膨らましてる間においらと隊員1号はビーチシェルターの設置。

.....................................................................................................................................................................................
ビーチシェルター設置の感想は、でっかい折り畳み傘を開けるような感じ。

いたって簡単。ただ雑に扱ったりするとプラスチックのフレームが折れたりするかもしれない。この日の風は強くなかったので案外簡単であったが、強風の中での作業はそうではないかと。また、設置後ビーチの砂が入り込んでくる可能性がある。それ以外は風通しも良く、快適に過ごすことができると隊員1号が爆睡で実証してくれたwww👍

 

さて、シェルター設置後おいらは2度目の湖一周のサイクリングに。

 

2回目だが、飽きない。綺麗な湖を眺めながらのサイクリングは最高。

コースとしては湖サイドコースがあったり、森林コースがあったりと飽きさせない。

初級者にはもってこいかと。

途中何度も降車しては写真を撮っていたので1周1時間はかかったが、そうでなければ45分ぐらいのコース。

おいらが回ったコース以外にも上級者コースがあるのだが、探検隊のバイクでは対応できないコースとなっていた。

コースのスタート地点からの写真をどうぞ。

.....................................................................................................................................................................................

.....................................................................................................................................................................................

.....................................................................................................................................................................................

.....................................................................................................................................................................................

 

天気が良い時こそこの湖は最高の演出を引き出してくれるとつくづく思う。

サイクリング、シュノーケリング、サップ、カヤックとこの夏も楽しませてもらった。

また次の夏みなで訪れる事ができればいいねと願いながら帰路に就く。

 

                おわり。

 

     ここを押してね→ 第二百五十六話へ/第二百五十四話へ

第二百五十四話、週末夏キャンプ

去年の夏 Auckland では長らく強い雨が降り続き、洪水被害がでた。夏なのに雨が多く、Beach へ繰り出す機会が少なかった。

 

しかし2024年の夏は去年のうっぷんを晴らすがのごとく、快晴の日が多くかつ暑い💦

なのに水遊びができずにこの夏を過ごしてきた探検隊、このままではいかんでしょ!という事で連休ではない週末を利用して強引な任務についた 🚗......

 


いつもの様に色んな任務満載の1日になる。
早朝6時発、2時間半かけてまずは探検隊1番人気の秘境のCafeへ向かう。

ひとけのない山中にあるカフェ。

しかし知る人ぞ知る超人気カフェなので、週末は多くの人で賑わう。なので毎回探検隊は開店時間を狙う。

 

 

北への遠征時は寄る事が多いこのカフェ。今回は使える時間が限られてるのであまりゆっくりも出来ないのは致し方ないのだが、この日の天候は超快晴🌞

おそらく今までここへ来店した中で最高の天気だった💖

.....................................................................................................................................................................................

さて、ここから向うはKai iwi lakes. 本命の水遊びをできる素敵な湖。

探検隊が発足前の、もうかれこれ25年前からこの地に何度も足を運んでいる。

 

昔はビーチの裏は森だった。現在はキャンプ場、駐車場、トイレ&シャワー施設と様変わり。ほぼ木々がない状態💦

.....................................................................................................................................................................................

さて1時間半以上かけて東海岸方面から西海岸方面へ 🚗....

.....................................................................................................................................................................................

やっぱ考えることは皆同じ。

暑い夏は水のある所へ。

ちょうど満潮前だったのでいい感じに遠浅のビーチ、最高🌟

ここでやりたかったのは、カヤックで湖一周☝

takashisaito1970.wixsite.com

前回ここへ来た時はチャリで湖一周。で、今回はカヤックで。

昨日の時点ではやるぞ~湖一周!だったんですがね。

いざ湖を見渡すと不安がよぎる。

カヤックは2人乗りで、ペアは今回は体力に疑問符の付く副長なんですよね。

しかもここには3時間滞在の予定。

チャリなら45分で一周できるが、カヤックで任務遂行3時間以内でできるのかと?

 

否。

 

自信をもって否。

成年男子2人ならギリできるかな~ってレベルかと。

なので片道1時間以内で行ける人気の少ないビーチを目標に出発☝

 

予想は的中。

副長なかなかの体力というかスキルのなさっぷり。

おいらは朝からの車の運転で体力を消耗していたが、なんとか目的地に到着👍

.....................................................................................................................................................................................

 

いや~いい汗かいた💦

ハードだったけど綺麗な水面をみながらのカヤキングは最高だ。

お疲れさまの一本💖

乾いたのどにはチャーリーズの炭酸フィジョアジュース最高🌟

続いて、副長が作ってくれたサンドウィッチ。

これも美味いっ!

感謝😋

.....................................................................................................................................................................................

ランチ後、副長は湖でシュノーケルを楽しみ、おいらはビーチで体力の回復に努めた。

 

1時間弱この人気の少ないビーチで過ごしたあと出発地点に向かってカヤックを漕ぎだした。風が強くなってきたので往路よりはキツかったか....

なんとか到着、撤収準備に入る。

.....................................................................................................................................................................................

宿泊予定地は、いつもお世話になっているHoliday Parkの施設。

そこでキャンプね☝

.....................................................................................................................................................................................

小型テント設営そしてシャワーを浴びてスッキリした後は夕食の用意に入る。

キャンプと言えば自炊☝ って方多いと思うのですが、探検隊はアクティビティーに時間を費やすので食事はシンプルにインスタントとランチの残りもの。

それでも十分に美味い。

キャンプという非日常的な空間がインスタントでも十分にお腹と充実感を満たしてくれるんですよね~。

 

食後は最後の任務。

キャンプサイトから徒歩15分のところにある丘から夕陽観賞👍

残念ながらこの日は地平線の雲厚く夕焼けSun setとはならなかったが、心地よい風に打たれながら任務終了の満足感を味わえた。

 

今回、キャンプ用品のデビュー商品がある。

.....................................................................................................................................................................................

充電式殺虫灯。

もうね、キャンプ用品って買いだしたら止まんないですよね~💦

今まで蚊取り線香だったんですが、遂にこいつを購入✌

一晩中消えることなく使用でき、けっこうバチバチっと虫を捉えていた。

ええやん!今後のキャンプでの採用決定☝

 

翌日は朝7時ぐらいから雨模様らしい!?といことでテント撤収時間をはやめることに。

うちらは7時前には起床し、テントの撤収作業にかかった。

全部の荷物を車に押し込んだ直後、雨がぱらつき出した。

 

ギリ、セーッフ!

その後、朝食を済ませ帰路に就くことに。

お疲れさまでした。

                おわり

 

     ここを押してね→ 第二百五十五話へ/第二百五十三話へ